令和元年度第56回宮城県食品衛生指導員大会のご報告 1 概 要 開催会場 : ホテル白萩(仙台市青葉区) 開催日時 : 令和元年11月27日(水) 午後1時30分から午後4時まで 来賓・食品衛生指導員・協会役員94名の出席を得て、指導員大会が開催されました。 第1部は、宮城県知事表彰として、食品衛生功労者(4名)、食品衛生優良施設(2施設)表彰状の授与及び公益社団法人宮城県食品衛生協会会長表彰として食品衛生功労者(18名)へ表彰状の授与が行われました。 また、公益社団法人日本食品衛生協会会長感謝状の授与として退任食品衛生指導員(4名)の紹介がありました。 第2部は、食品衛生指導員体験発表として、塩釜、栗原、登米地区食品衛生協会所属の3名の食品衛生指導員による体験発表が行われ、各地域における指導員活動の様子など今後の課題を含めた発表がありました。 第3部は、食品衛生講演会として、一般社団法人日本労働安全衛生コンサルタント会宮城支部労働安全コンサルタント佐藤睦夫先生から「職場における受動喫煙防止のために」と題してご講演をいただきました。 2 次 第 1 開 会 (13:30) 総合司会(公益社団法人 宮城県食品衛生協会 及川善祐 副会長) 2 開会挨拶 公益社団法人宮城県食品衛生協会 会長 佐々木 圭亮 3 第1部 表 彰 (13:35~14:00) ⇒表彰者 ○宮城県知事表彰 受賞者紹介(宮城県食と暮らしの安全推進課 中田聡 食品安全班長) 知事表彰授与 (代理:赤坂博幸 環境生活部次長) (イ) 食品衛生功労者 4名 (代表授与: 野口宗男 様 (仙南食品衛生協会)) (ロ) 食品衛生優良施設 2施設 (代表授与:有限会社鮨処えんどう 様 (気仙沼保健所管内食品環境衛生組合連合会) ○公益社団法人宮城県食品衛生協会会長表彰 受賞者紹介(公益社団法人宮城県食品衛生協会 大森宣勝 総務・組織部会副委員長) 会長表彰授与(佐々木 圭亮 会長) (イ) 食品衛生功労者 18名 (代表授与: 木村雄三 様(黒川食品衛生協会) ○公益社団法人日本食品衛生協会会長感謝状 (イ) 退任食品衛生指導員4名のご紹介 祝辞 宮城県知事(代理: 赤坂博幸 環境生活部次長) 公益社団法人 日本食品衛生協会 常務理事 塚脇 一政 様 4 第2部 食品衛生指導員体験発表 (14:00~14:40) ⇒体験発表、 司会進行(座長) (公益社団法人宮城県食品衛生協会 大森宣勝 総務・組織部会副委員長) 体験発表者: 塩釜、栗原、登米食品衛生協会所属 食品衛生指導員 3名 講 評 環境生活部食と暮らしの安全推進課 課長補佐 千田恵 様 記念品贈呈 ・・・・・休憩・・・・・ 5 第3部 食品衛生講演会 (15:00~16:00) ⇒講演要旨 演題 「職場における受動喫煙防止のために」 講師 一般社団法人日本労働安全衛生コンサルタント会宮城支部労働安全コンサルタント 佐藤睦夫 先生 6 閉会挨拶 (16:00) 公益社団法人宮城県食品衛生協会 水野 暢大 副会長 |