HACCPに沿った衛生管理及び営業許可制度に関する講習会のご案内
HACCPに沿った衛生管理及び営業許可制度に関する講習会のご案内
厚生労働省委託事業による「HACCPに沿った衛生管理の実施状況等の調査」において、HACCPについての内容把握が困難、研修会の機会がなかった等の意見がありました。これを踏まえ、HACCPに沿った衛生管理や営業許可制度に関する講習会を全国で開催することといたしました。
宮城県では以下の通り開催いたしますので、ぜひ多くの皆様にご参加いただきますようご案内申し上げます。
この講習会は、後日、講義動画を配信いたします。当日ご参加できなかった場合にはぜひ配信でのご視聴をご利用ください。
主催:公益社団法人日本食品衛生協会
共催:公益社団法人宮城県食品衛生協会 ・ 公益社団法人仙台市食品衛生協会
1 開催日時:令和6年9月18日(水)14:00~16:10 (受付:13:30~ )
会 場:TKPガーデンシティPREMIUM仙台西口
仙台市青葉区花京院1-2-15 ソララプラザ
https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/gcp-sendai-nishiguchi/access/
*専用駐車場はございません。近隣のコインパーキングをご利用ください。
2 対 象:飲食店事業者等(定員約100名) *受講料は無料です。
*他業種の方もご参加いただけますが、講習内容は主に飲食店向けとなっております。
3 講習会プログラム・講師
① 14:00~15:00 HACCPに沿った衛生管理の取組と振返り・計画の見直しについて
最近の食中毒発生事例を通じ、HACCPに沿った衛生管理のポイントやメリット、これまで実施しているHACCP計画の見直しなどについて解説します。
講師:仙台市健康福祉局保健所生活衛生課
② 15:00~15:30 営業許可制度と取組みについて
法改正による営業許可制度において、新たな許可業種を中心とした施設基準の運用状況等を解説します。
講師:宮城県環境生活部食と暮らしの安全推進課
③ 15:30~16:00(30分程度) HACCPの実施状況・導入効果等の調査結果について
講師:公益社団法人 日本食品衛生協会
*講習終了後に参加者の皆様には簡単なアンケートへのご協力をお願いします
4 お申込み方法・お申込み締切
① WEBお申込みフォームによるお申込み
下記URLクリック・二次元コード読み取り、お申込みフォームに必要事項を記入してください。 https://ws.formzu.net/fgen/S34176144/
お申込みが完了すると、入力いただいたメールに「お申込み完了メール」が届きますが、控えが必要な場合は、念のため、フォーム入力後の確認画面を印刷するかスクリーンショットで画像を保存するなどしてください。
② FAXによるお申込み
下記のお申し込み用紙を印刷し、必要事項を記入してFAXしてください。
FAX先 公益社団法人宮城県食品衛生協会 FAX:022-355-7006
③ お申込み締切:令和6年9月13日(金)
締め切り前でも定員になり次第締め切らせていただきます。
5 後日映像視聴(配信)のお申込み
講習会開催後、お申込み方法についてご案内いたします。
6 その他
当協会では、ご提供をいただいた情報につきまして、適正な管理・利用とその保護に努めています。また、これらの情報は、当協会からの各種出版物・共済・試験検査等のご案内等にも使用させていただく場合がありますので、ご了承ください。詳しくは下記の個人情報保護方針をご確認ください。
お問合せ・申し込み先
公益社団法人宮城県食品衛生協会
Tel 022-355-7005
FAX 022-355-7006
Email: miyagifa@atlas.plala.or.jp